手術室の勉強会

自分の覚え書き。手術室で必要なアレコレと漫画をかくよ。

滅菌方法の種類:EOG滅菌編

滅菌方法の種類:EOG滅菌編

 

滅菌方法において最も汎用されているものはオートクレーブ滅菌です。高温・高湿に耐えられるもの全てがこの滅菌方法で行われています。

 しかし、耐えられないもの場合は低温滅菌法が行われます。ということで今回は低温滅菌法のひとつであるEOG滅菌について説明をします。

 

 EOG滅菌は酸化エチレンガス滅菌(ethylene oxide gas)の略称です。EOGによって微生物の生命活動に不可欠な細胞タンパク質や核酸酵素分子をアルキル化することによって微生物を殺滅します。高圧蒸気滅菌と並んで多用されてきましたが、EOG厚生労働省およびIARC(国際がん研究機関)から発癌性のある物質に指定されており、現在では過酸化水素低温ガスプラズマ滅菌が普及してきています。また、EOGは滅菌物への残留も材質によってはあります。

 適応として高熱に耐えられないプラスチックやゴム製品、複雑な構造の光学器械などがあります。適応外のものとして55℃程度に耐えられない物や陰圧に耐えられない物、液体があります。

先ほど記述した過酸化水素低温ガスプラズマ滅菌でもプラスチックやゴム製品などの滅菌は可能ですが、過酸化水素を吸着する紙やリネン、ガーゼ、木綿などには使えません。

f:id:scrubnurse:20180419181833p:plain